人に寄り添い、地域とつながる
act.PLSが大切にしているのは、制度やマニュアルだけでは見えてこない「人とのつながり」と「日々の変化に寄り添う心」です。
支援を受ける方の想いや、ご家族の気持ちをしっかりと受け止め、必要なときに必要な支援を届けられるよう、私たちは現場に向き合っています。
地域に根ざし、信頼される存在として。
そして、一人ひとりが安心して毎日を過ごせるように。
これからも、やさしさと気づきのある福祉を、まっすぐ届けていきます。
福祉の現場では、言葉にならない思いや、わずかな体調の変化にいち早く気づくことがとても大切です。
act.PLSでは、マニュアルに頼るだけでなく、ご本人の表情・しぐさ・生活リズムの“いつもと違う”を見逃さず、必要なケアを届けられるよう心がけています。
気づきの積み重ねが、安心できる日々を守る力になると信じています。
私たちが目指しているのは、ただお手伝いをする関係ではなくご本人やご家族と信頼を築きながら寄り添っていく支援です。
地域の中で“顔の見える福祉”として、気軽に頼れる存在であること。
何かあったときに「まずact.PLSに相談してみよう」と思ってもらえること。
そのために、日々のコミュニケーションを丁寧に重ねています。
Plan
act.PLSは、これからも地域の皆さまに必要とされる存在であり続けたいと考えています。
少しずつかもしれませんが、一歩ずつ前に進み、支援の幅を広げていきます。
そんな未来への計画を紹介します!
Personality
act.PLSを立ち上げた代表の人柄も、少しだけご紹介します。
気になる代表の素顔を、クリックでチェック!
代表という立場ではありますが、「社長!」、「代表!」と呼ばれると反応しません(笑)
会社のいちスタッフとして現場に立ち、他のスタッフと同じ目線で物事を考えています。
好奇心旺盛で誰とでもすぐ仲良くなります。昔、人見知りをしていた友達の壁を壊したことで「ブレイカー」と呼ばれていました(笑)。抜けていることも多いので、「スタッフに支えられて「代表」をさせていただいている。」がしっくりきますね。これから出会うであろう方々が私たちの会社に様々な色をつけて下さることがまた一つの楽しみです。
信念を持ち、現場で働くスタッフ(人財)を大切にし、ご利用者一人ひとりの特性や生活リズムに合わせた支援ができることこそ私が目指した会社の在り方です。
私たちはただ仕事をするのではなく、ご利用者様の生活を支える立場にあります。私が思う「支える」にはその方が抱えるものに寄り添い、一緒になって考えることだと思います。知識や技術よりも「考える力、おもいやり」こそ介護の現場に必要不可欠な能力だと思っています。
何事においても、物事を前向きに捉えられ、好奇心旺盛でその時を楽しみながら、ひとつずつ歩みを進めていける太陽みたいな人。
時折、直感や感覚で進むため失敗することも…利用者の立場や職員の気持ちを優先に考えられる仕事人間。
とにかく頼りになる人。
利用者思いで、職員にも優しく仕事を真面目にこなす。
初めて「こんな人になりたい!」と思った人です。
時折、ドジで、よく笑わせていただき、毎日楽しく仕事をさせていただいています。
涙もろく、感受性の豊かな素敵な方です。
Staff
act.PLSの支援は、スタッフ一人ひとりのあたたかさとまっすぐな想いに支えられています。
どんな人がact.PLSに関わっているのかを知っていただくことで
はじめての方にも安心してご利用いただけるきっかけになれば嬉しいです。
名前
ふじたくん、
ふじたさん
星座
乙女座
趣味
カラオケ
代表から見た印象
真面目で丁寧。
私と正反対で一つ一つ目の前の仕事をコツコツされる縁の下の力持ち。
目の前に集中するが故に視野が狭くなることも…www
名前
なっちゃん
星座
牡羊座
趣味
断捨離
代表から見た印象
緊張していることがありますが、話が出来るようになると素敵な優しい笑顔を見せてくれる。
ぜひぜひたくさん話をしてみてください。
名前
かめちゃん、
かめさん
星座
てんびん座
趣味
動物のお世話
代表から見た印象
雰囲気が柔らかく、笑顔がステキ。
穏やかな空気を纏っています。
ご利用者と話をすることが好きで、ご利用者様やご家族から可愛がられる性格の持ち主です。
名前
ゆうしゅん
星座
いて座
趣味
車
代表から見た印象
気は優しく力持ち。
ほんわかしているため、どこかキャラクターの「ポムポムプリン」に似ているような…車について詳しいので、車両関係はお任せ!!
名前
れいちゃん
星座
うお座
趣味
お菓子作り、時短料理
代表から見た印象
現役美容師を本業でしていることもあり、コミュニケーション能力に長けています。
介護の経験がほぼ未経験だが、思いやりがあることでご利用者様からの信頼は厚い。
act.PLSは、どんなときも“その人らしさ”を大切に、
ご本人とご家族の安心につながる支援を行っています。
「どんな人がいるのか」「どんな想いで動いているのか」が
伝わることで、少しでも不安が和らげば嬉しいです。
これからも、皆さまと一緒に歩んでいける
存在でありたいと願っています。
Contact
お問い合わせフォーム
お電話でのお問い合わせ